SSブログ

「美肌菌」を知っていますか? [美容]

私たちの体には、100兆個以上の常在菌が棲みついていると言われています。

その中で、皮膚にいるものを皮膚常在菌といって、善玉菌の表皮ブドウ球菌、悪玉菌のマラセチア真菌、ニキビでおなじみのアクネ菌などがあります。そして、善玉菌の表皮ブドウ球菌が「美肌菌」として今、注目を集めています[目]

では、この表皮ブドウ球菌(美肌菌)は、どういう働きをしているのでしょうか?

表皮ブドウ球菌は、皮脂や汗を脂肪酸とグリセリンに分解します。

脂肪酸はお肌を弱酸性に保ち、雑菌や悪玉菌の繁殖をおさえ、保湿成分のグリセリンがお肌の潤いを守ってくれます。

この分解によってできる皮脂膜はまさに天然のクリームで、気温の変化や乾燥、紫外線、雑菌、カビ、ほこりなどの刺激から守ってくれる「バリアー機能」として大切な働きをしています。

ですから、表皮ブドウ球菌が減ってしまうと、お肌を弱酸性に保てなくなり、アルカリ性に傾いていきます。すると、悪玉菌が増殖を始め、肌荒れ・かゆみ・炎症などを引き起こしてしまうのです。

表皮ブドウ球菌を増やすには?

 ・汗をかく   

表皮ブドウ球菌は、汗を餌にして増殖します。運動や入浴で汗をかきましょう。新陳代謝も活発になり、ターンオーバーも促されます。

・質のよい睡眠をとる

ターンオーバーが促され、ストレスの緩和にもなります。美肌のための基本ですね。

・ストレスを溜めない

女性の場合、ストレスによって男性ホルモンが増加すると、皮脂腺が刺激されて皮脂量が増えます。これが毛穴を詰まらせ、アクネ菌などの悪玉菌が炎症を起こして、肌トラブルの原因になります。

・脂質、糖質を取り過ぎない

肉類、魚介類、白米、パンなどは酸性食品です。あまり多く取りすぎると、身体が酸性に傾き、逆にお肌はアルカリ性に傾きます。お肌を弱酸性に保つには、野菜、果物、海草、きのこなどのアルカリ性食品を多く取り入れて、バランスの取れた食事を心がけましょう。

・身体を冷やさない

肌の温度が高いと、菌の働きも活性化します。体温が上がると免疫力もアップするので身体を温めることは大切です。

・洗い過ぎない

強力なクレンジングや洗い過ぎは、表皮ブドウ球菌を減らしてしまいます。ですが、余分な皮脂を取除いて清潔に保つことも大切です。

・正しいスキンケアとメイクアップ

皮膚呼吸ができないほどのメイクアップや、殺菌剤、防腐剤、保存料の入った化粧品は表皮ブドウ球菌を棲みづらくしてしまうので、注意が必要です。

美肌菌に活躍してもらうために、棲みやすい環境づくりを心がけて、上手に増やしたいものです[ぴかぴか(新しい)]

[AA]

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。